バックナンバーのツアー『back number dome tour 2018 ”stay with you”』ですが、7/29の「ナゴヤドーム」でのライブを皮切りにツアーがスタートしております!
昨日10/27(土)~本日10/28(日)まで、『back number dome tour 2018 ”stay with you”』ツアーファイナルとなる「京セラドーム大阪」千秋楽を迎えました!
昨夜に引き続き、大阪公演・千秋楽の「セトリ」と「会場・感想レポ」をまとめてみました。
さらに、ライブ中のアンコール直前に「緊急告知」として全国アリーナツアー2019が決定しました!!
ツアースケジュールなども併せてご紹介しております!
緊急告知
back number
全国アリーナツアー開催決定
2019/4〜
18箇所36公演京セラドームツアーファイナルアンコールにて発表#backnumber
— れおっきー (@repokki2) 2018年10月28日
バックナンバー ライブ2018 京セラ大阪の日程や開催場所など
『back number dome tour 2018 ”stay with you”』大阪公演は、2Daysでの開催となっております。
ツアータイトル | back number dome tour 2018 ”stay with you” |
---|---|
10/13(土) | 開場16:00/開演18:00 |
10/14(日) | 開場15:00/開演17:00 |
公演場所 | 京セラドーム大阪 |
会場 | アリーナ |
住所 | 大阪府大阪市西区千代崎3丁目中2−1 |
TEL | 06-6586-0106 |
続いて、京セラドーム大阪の会場マップやアクセス方法についてご紹介します!
※スマホをご利用で画像が見づらい場合は、横に倒していただくと見やすくなるかと思います。
会場マップ【京セラドーム大阪】
まず、会場へのアクセスマップはコチラ↓になります。
エリアマップ【京セラドーム大阪】
まず、会場周辺のエリアマップはコチラ↓です。

各種交通機関でのアクセス方法【京セラドーム大阪】
つづいて、各種交通機関をご利用される場合のアクセス方法です。
出典:京セラドーム大阪
back number 先行グッズ販売について【京セラドーム】
まずは、グッズ販売についての詳しい開始時間は場所については以下の通りです。
◆大阪・京セラドーム公演 会場先行販売◆
▼グッズ販売・ガチャガチャ
■10/27(土)
2F中央プラザ 11:00~予定
1Fバス乗降場 11:00~開演時刻まで(グッズ販売のみ)
■10/28(日)
2F中央プラザ 11:00~予定
1Fバス乗降場 販売無し
※準備や天候により開始時間が変更になる可能性があります。
なお、ライブ終演後の「場内コンコース」での販売はないようなのでお気をつけください!
また、会場でのお支払い方法ですが、各会場「現金支払い」のみとなり、カード決済はご利用頂けないとのことです!!
つづいて、グッズ売り場の開場マップは↓の画像の通りです。
©back number official site
※FCブースは、③・④ゲート間「チケット売り場2」で行います。
※電子チケットイレギュラー対応窓口は「GATE7」にて行います。
バックナンバー ライブ2018 京セラ大阪《10/28》2日目セトリ
次は、『back number dome tour 2018 ”stay with you”』大阪公演②日目のセトリになります。
※参考として、東京ドーム公演のセトリを掲載します。
8/12(日)東京ドーム公演のセトリ
01. 瞬き
02. SISTER
03. ARTIST
04. 青い春
05. チェックのワンピース
06. エンディング
07. ハッピーエンド
08. ゆめなのであれば
09. 半透明人間
10. 海岸通り
11. 西藤公園
12. 重なり
13. クリスマスソング
14. ヒロイン
15. stay with me
16. 新曲:大不正解
17. MOTTO
18. スーパースターになったら
【アンコール】
19. ネアンデルタール人
20. ささえる人の歌
21. 高嶺の花子さん
10/27(土)大阪公演1日目のセトリ

10/27(土)大阪公演2日目のセトリ
01. 瞬き
02. SISTER
03. ARTIST
04. 青い春
05. チェックのワンピース
06. エンディング
07. ハッピーエンド
08. ゆめなのであれば
09. 半透明人間
10. 海岸通り
11. 西藤公園
12. 重なり
13. クリスマスソング
14. ヒロイン
15. stay with me
16. 新曲:大不正解
17. MOTTO
18. スーパースターになったら
【アンコール】
19. ネアンデルタール人
20. 新曲:オールドファッション
20. ささえる人の歌
21. 高嶺の花子さん
バックナンバー ライブ2018 京セラ大阪《10/28》2日目会場・ライブ感想レポ!
続いて、『back number dome tour 2018 ”stay with you”』京セラ大阪公演2日目の会場・感想レポになります。
バックナンバー ライブ2018 京セラ大阪《10/28》2日目の会場レポ
View this post on Instagram
FCブースは3、4ゲート間の「チケット売り場2」で行なっています!モバイルくじも実施中!是非お越しください! #staywithyou #backnumber #京セラドーム大阪
音漏れなう。 pic.twitter.com/IeX7jp5VfQ
— はるきはback number京セラドーム2日目 (@bknb_myso_36) 2018年10月28日
駅が近づくだけでもう泣きそうに。
ファイナル楽しみ!#back number#京セラ pic.twitter.com/JUbvG8T7xD— みなみ@10/28京セラ (@wave0118) 2018年10月28日
ノリでone roomゴールドキー会員になったのウケる pic.twitter.com/jyzcIGWeFo
— ぶるまゆback number京セラ (@bluen_m_s) 2018年10月28日
今日は三木市で黒船アカペラライブやね✨
天気良くて気持ち良い秋の日で良かった🎃Mr.Childrenさんは、函館😊
私は初back number✨
今から京セラドームに参じます😊😊
ライブ行くときワクワクし過ぎて毎度待ち合わせ時間🚃30分ほど前に着く人。 pic.twitter.com/5Y2F1znFTe— うめきち (@ayukichifj43) 2018年10月28日
昨日ぐっちーたちと寄せ書きのところにいたら、たくさんの人が書いていいですか?って来てくれて真っ白だった寄せ書きが最後はback numberへの思いの文字でびっしりになってて感動した、私は何もしてないけど今日もあるからみんな来てね?プレゼントボックスにいれるからメンバーも見てくれるかも!! pic.twitter.com/a9WkmuNUc8
— すみか💩京セラ2days (@bn_smkzy) 2018年10月28日
イオンの柱もback number仕様だった✨ pic.twitter.com/mi7nY5hs3B
— *ゆず*10/28 back number京セラ (@inoyuzu7) 2018年10月28日
やっぱり、今からずっと
京セラにいよう(๑´∀`๑)❤
back numberの曲が流れてる〜 pic.twitter.com/pD4oz676Je— 🐕🍩リッちゃん💓依与吏さん🍛back number大好き🍀 (@hika_7bn_che9_i) 2018年10月28日
着いたー!
フォロワーさん会いましょう?
リプ下さい! pic.twitter.com/BtFQOgho8T— ゆーすけ@27.28 back number 京セラ (@y__bknb__oral) 2018年10月28日
back numberのライブ見に京セラ来ました
人混み&アウェイすぎて久々吐きそうです pic.twitter.com/vQGHAcipOy— 藤田(まる) (@syohei0624) 2018年10月28日
たまたま別の用事で京セラの近くに来たらback number?とやらのライブらしくて人ヤベェ pic.twitter.com/2DIZJ9qp4N
— ひさぎまる (@kuruwa10s) 2018年10月28日
back numberあああああああ
ファイナルうううううう pic.twitter.com/VDfUSVd8QL— ami @back number京セラ10/28 (@Ra23smk) 2018年10月28日
西島さんの誕生日の日の座席がどの位置か見れたんだけど最高だった。。
そんな今日は京セラback number pic.twitter.com/CJj2jaIKFh— suzu (@booooo__sky) 2018年10月28日
くりぷやん pic.twitter.com/UBzpHOikqe
— カス🔑本日back number京セラ (@CibiKasu0802k) 2018年10月28日
京セラドームに来ました!
back number ツアー 最終日 pic.twitter.com/tvuuV4AhkV— Kaoru (@Kaorunrun2017) 2018年10月28日
バックナンバー ライブ2018 京セラ大阪《10/28》2日目の感想レポ
緊急告知
back number
全国アリーナツアー開催決定
2019/4〜
18箇所36公演京セラドームツアーファイナルアンコールにて発表#backnumber
— れおっきー (@repokki2) 2018年10月28日
ンアーーーー pic.twitter.com/zwSLD0UKyW
— シマネノドン🦕はback number京セラ2days (@home_home19) 2018年10月28日
ただいまです!!!!!
そうです、アンコールで手拍子してたら、「緊急告知」って出てきて、「2019年4月~
back number全国アリーナツアー
開催決定!」絶対行きます。
— ばたこ @ 京セラ2days (@backnumbata_3) 2018年10月28日
今日も泣いた〜ありがとう〜back number〜@backnumberstaff @kojimakazuya pic.twitter.com/kXA8jaikPX
— りく@京セラ2Days→オーラル香川 (@kzy516rk) 2018年10月28日
″胸触りたい″の時の依与吏さんのニヤニヤ尋常じゃなくてコッチもニヤニヤうつった()
— はるきはback number京セラドーム2日目 (@bknb_myso_36) 2018年10月28日
stay with meと、西藤公園聞けた時は本当に泣くかと思った好きな曲すぎて
イントロで友達にやばい!って顔したけど友達back numberに興味なくて1人だけ興奮してる状態過ぎた— だいこーーーん@京セラ1日目 (@bknblaaave) 2018年10月28日
アリーナツアーの告知に
今日イチ泣かされたわ〜
今日何回嬉し涙流せばいいの😂😂😂
とりあえず地元から始まるので何が何でもback numberについていきます#全国アリーナツアー2019— Saya@名古屋東京➀➁京セラ➀➁💫 (@bknb_saya07) 2018年10月28日
ドームがよく似合うよback number😊
ライブハウスよりもホールよりもアリーナよりもドームの今回が最高に楽しかった😆
青い春のとき、
跳べ!
って言わなかった?清水くん(笑)
京セラはジャンプ禁止〜(笑) pic.twitter.com/tThbYwibi2— ひろビ (@hiroruru47) 2018年10月28日
【ファイナル ハイライト】
・最終日に寿くんが言いたいこと
「乾燥してるから水分取って化粧水ぬって!」
・昨日寿くんはパックをしていた事を小島くんに暴露される笑
・それに慌てる栗原寿くん
・サイドステージにて清水依与吏氏ギターと会話する(嬉しそうにニコニコしてる尊い)— あやみ@次は京セラ2days (@bknb_iyorin_) 2018年10月28日
【ハイライト ②】
・和也さんがポージングしてる
・それみて依与吏さん「おい〜!何そのカッコ!!可愛いぞ♡」
・それみて寿さんニヤニヤ
・この尊い軍団なんなの?
・ギターには感謝したけどストラップにはしてなくて「ごめんな〜ありがとうね、よく切れなかったね!えらいね!」
尊みの嵐— あやみ@次は京セラ2days (@bknb_iyorin_) 2018年10月28日
MC(ニュアンス)
依与吏さんが唇噛み締めながら「実はレコーディングでも歌詞が思いつかなくて先延ばしにしてしまうことがあって。まぁ、何回かあって。こういう事がある度に自信なくすし、すごく怖い」
悔しそうに涙目でそう話してるのを聞いてこっちも苦しくなった
— あやみ@次は京セラ2days (@bknb_iyorin_) 2018年10月28日
MC(ニュアンス)
「こういう時どうやって歌詞書いてたか曲作ってたか何かこう感覚でやって来たから分からなくて」っていいながら目にグッて力入れて精いっぱい泣かないように、そして言葉を少しずつ確実につむいでて、この人間味も依与吏さんの魅力何だなってあらためて感じた
— あやみ@次は京セラ2days (@bknb_iyorin_) 2018年10月28日
「俺達は何かを目指すんじゃなく、自分のいいと思うもの、良いと思う曲をつくって行きたい」って依与吏さんが言ってるのを聴いて、メンバーを本気で信じていいんだ。って一生着いていこうってかんじました。
back number初の3大ドームツアー本日で幕を閉じました。歴史と記憶にに残る体験でした
— あやみ@次は京セラ2days (@bknb_iyorin_) 2018年10月28日
大不正解の前の言葉から涙腺崩壊だったよ
何回聞いたって飽きん歌にするって。
そうだよ。最近back number避け気味やった。でもイヤホン刺せばback number知らん間に流しとるし今日も聞き入ってた。無情に聞きたくなる。そんな存在でずっとあって欲しい。— 将太郎@京セラ勢 (@DzyIbPaugEBnxhW) 2018年10月28日
依与吏さんのチームback numberに対する想い、曲への想い、ファンへの想い、涙が出れるのを堪えて歯を食いしばりながら話す姿に涙なしでは見てられなかった。ドームに連れてきてくれてありがとう。誰になんと言われようとback numberは最高です。
— すみか@swy京セラ余韻 (@bknb1211suta) 2018年10月28日
画像の奥の方に年配の夫婦が仲良く撮影してる。
バックナンバーすごいなぁ~
まぁ結論から言うと最高でして✋
日頃からback numberばっか聞いてて同じ曲を歌ってるはずなのにここまで心に響くのはなんでなんだろう…
1曲1曲が神曲でして✋
アンコールの時ライト付けてるroom mateもいたしそれを注意しないスタッフにちょっと🤔ってなったのが心残り pic.twitter.com/5OQsGc67Y8
— てる@京セラ2日目 (@bk_nb03teru) 2018年10月28日
近すぎた。
鳥肌やばかった。
ほんと、生きててよかった。
back numberに出会えてよかった。
次のツアーも行く。 pic.twitter.com/pZutuMK9Cq— なつみ@back number京セラ2days (@ntm_w20) 2018年10月28日

backnumberコンサート最高だった
アリーナ席でいい場所だし
チェックのワンピース聴けたし、
トークも面白かったし、
銀のテープも取れたし
アリーナツアーがまた来年始まるし楽しい&嬉しい事だらけだった
京セラドーム
バックナンバー最高これからもついていきます pic.twitter.com/JORF8HWFbX
— クナン (@Espoir_486) 2018年10月28日
back number dome tour 2018″stay with you”@ 京セラドーム大阪⚾️
「ドームまでたどり着いても、まだ自分に胸を張れない」…心を吐露するMC。そんな伊与吏さんだからこそ、ここに集まった一人ひとりの心を掴む歌を書けるんだと思います。小さな物語を歌い続けていく、でっかいバンド!#FM802 #ハチパレ pic.twitter.com/8qNzCemkRS— FM802『802 Palette』 (@802Palette) 2018年10月28日
感動的な映画ですら泣けないような涙腺バリカタ人間だったはずなのに、1つのアーティストの曲1つ1つでここまで泣けるなんて数年前の私じゃ想像できない
確実に私の中の一部をback numberが構成してるしずっと好きだったことに悔いなんて絶対ないしこれからもずっとだいすきっていう自信が確実にある— ㍿ ナナ (ナ) 京セラいくよ (@__rrAP) 2018年10月28日
大阪2days終わってしまった…最高すぎた…
曲でも泣いたしMCでも泣いた😇
ほんまに個人的やけど、こっちが好きで勝手にback number聞いてライブにも行きよんじゃけん、こっちがありがとうございますじゃい!って何回も何回も言いたくなったライブじゃったな🤔
余韻に浸りながら香川帰ります🚗💨 pic.twitter.com/Q2Aemsu6Jc— かずま@京セラ1日目 (@bn_hanabira) 2018年10月28日
今日の依与吏さん見て思ったけど
田辺もそうだけど
もっと、俺たちカッコイイバンドだ!って胸張っていいと思うけど
あーやって謙虚だからこそ好きなのかもなあ
とママと語っております— ぶるーまゆかうんと.1031ブルエンクアトロ1103ブルエン立教 (@bluen_m_s) 2018年10月28日
ドームツアー依与吏さんも
相当プレッシャーあったんやろうな、、、、
すごい悔しそうだったけど
みんなback numberの想いを
わかってるから大丈夫— きよくんswy京セラ2days (@kiyokunyade) 2018年10月28日
back number@京セラドーム大阪
ツアー最終日に観られて良かった◎
曲が書けなくて歌うのが怖かったという言葉には驚きましたが、あれだけたくさんのお客さんを前に自分の弱さを出せることこそback numberの強さであり、魅力だ。曲にも表れてるけど、その心の葛藤に共感するしグッとくるものがある。 pic.twitter.com/jCORL3YvH5— 前田彩名 (@ayana329) 2018年10月28日
back number京セラドームファイナル 初の参戦してきました!最高でした!彼のMCでライブが苦手な告白や葛藤があるけど一生懸命作った歌を伝えていきたいという気持ち がそうさせている…難しいけどそんな事をおっしゃていました😃 pic.twitter.com/JZvRJrnF14
— ロビンソン (@SYFP2TTeAivRqbs) 2018年10月28日
back number@京セラドーム。あの大きな会場でも、back numberの曲はやっぱりとても近くにあって。半径2〜3メートルの人間関係、だから、いつも共感できる感情がある。小さなライブハウスで彼らを初めて見た頃の記憶が蘇ってきた夜。あの頃の楽器を使ってのタイムスリップしたような時間もありがとう。 pic.twitter.com/s5y6jVzuOo
— 内田絢子(JUNKO UCHIDA) (@uccijun) 2018年10月28日
back number 初のドームツアー
「stay with you」ファイナルの今日、京セラドームへ行ってきました♪
最高の音楽に、依与吏さんの人間味溢れるトーク。
普段は嫌いな自分の弱い部分もちょっとだけ愛せそうになった時間でした☺️💓 pic.twitter.com/WKBUZ3y6EZ
— 竹村美緒 (@takemuramio) 2018年10月28日
bknbドームツアーファイナル京セラ
突発性難聴で左耳は聴こえなかったし、ふらつくので途中着席してライブを観るしかなかったけれど…
それでも遠征して良かった!
back numberに出逢えて、好きになって本当に良かった!!依与吏さんの言葉や想い ちゃんと魂に響いています
ありがとう!!!— 六花 @bknb【宝】京セラ10/28☆クルラン箱推し (@Ricca687) 2018年10月28日
back numberの京セラドーム
ライブ初めて行ったけど
めちゃくちゃ良かった😊✨✨
back numberさんの
苦悩とか葛藤とか
理解してあげられないけど
言葉1つ1つがめちゃくちゃ
今の私に刺さって
号泣してしまいましたッ笑
職場でいろいろあったけど
頑張れるところまでは
頑張ろうと思いました😭😭 pic.twitter.com/pUtflCaLQc— chi-yan@西野家 (@chisa_024) 2018年10月28日
10/28 back number 京セラ
ドーム最終公演。FC枠やけど安定のスタンド席(笑)MCおもしろいし本当良い曲多いよなぁ。しんみり系の曲マジで好き。特にオールドファッション絶対神曲やわ。2年連続取ってた銀テ、今年は取れなかった(笑)次は頑張ります。遠征できて良かった(´∀`)#backnumber#staywithyou pic.twitter.com/sW42P37nQv— もっちゃん (@major_777) 2018年10月28日
back number 全国18箇所36公演アリーナツアー決定!!

2019年4月から18ヶ所36公演の全国アリーナツアー開催が決定しました!
開場/開演・チケット・ファンクラブ先行などの詳細は後日発表となるようなので、アリーナツアーのスケジュールを掲載いたします。
04.20(土) / 04.21(日)
【静岡】 静岡エコパアリーナ
04.27(土) / 04.28(日)
【岩手】 盛岡タカヤアリーナ
05.03(金・祝) / 05.04(土)
【長野】 長野ビッグハット
05.18(土) / 05.19(日)
【新潟】 朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター
05.25(土) / 05.26(日)
【北海道】 北海道立総合体育センター北海きたえーる
06.01(土) / 06.02(日)
【埼玉】 さいたまスーパーアリーナ
06.08(土) / 06.09(日)
【大分】 別府ビーコンプラザ コンベンションホール
06.22(土) / 06.23(日)
【広島】 広島グリーンアリーナ
06.29(土) / 06.30(日)
【愛媛】 愛媛県武道館
07.06(土) / 07.07(日)
【神奈川】 横浜アリーナ
07.20(土) / 07.21(日)
【三重】 三重県営サンアリーナ
07.25(木) / 07.26(金)
【東京】 日本武道館
08.03(土) / 08.04(日)
【和歌山】 和歌山ビッグホエール
08.10(土) / 08.11(日・祝)
【福井】 サンドーム福井
08.17(土) / 08.18(日)
【宮城】 宮城・セキスイハイムスーパーアリーナ
08.23(金) / 08.24(土)
【大阪】 大阪城ホール
08.31(土) / 09.01(日)
【福岡】 マリンメッセ福岡
09.20(金) / 09.21(土)
【沖縄】 沖縄コンベンションセンター展示棟
バックナンバー ライブ2018 京セラ大阪《10/28》2日目セトリと感想レポまとめ
京セラ2Days参戦、お疲れ様でした!
最後の最後に、来年2019年のツアー告知もあったようで、会場での皆さんのもの凄い興奮が伝わってきました!!
依与吏さんの葛藤や苦悩を生で感じた方がたくさんいらっしゃったようで、2019年のツアーでどんなback numberを観せて下さるのか楽しみです。
長くなってしまいましたが、最後までお読み頂きありがとうございました。
また、よろしければ来年のツアーも宜しくお願い致します。