この記事では、NHKのラジオアプリらじるらじるをiphone(アイフォン)にインストールする手順をまとめました。
実際の画像を貼り付けて説明していますが撮影時点のものになります。
一部、ページの仕様やダウンロード後のトップページはアップデートなどにより変更になっている場合があります。
流れは特に変わらないと思いますが予めご了承ください。
では、画像続きとなりますが、以下を参考にされながらダウンロード作業を行ってみてください!
NHKラジオアプリらじるらじるダウンロード全手順
らじるらじるのアプリは以下からダウンロードすることもできます。
ダウンロードすると、以下の手順①~④をショートカットできますよ!
①App Storeのアイコンをタップする
iphoneに以下のApp Storeのアイコンがあると思いますので、タップして開いてください。
※使われる方によってApp Storeのアイコンの場所が違うことがあります。
②App Storeのトップページから検索アイコンをタップ
App Storeのトップページが表示されていると思いますので、画面下の一番右側に「検索」と書かれたアイコンがありますのでタップしてください。
③検索画面が表示されるので「らじるらじる」と入力する
検索と表示されている下の方に枠で囲んでいる検索バーがありますので、その部分をタップして文字を入力できる状態にします。
④入力すると検索候補が出てくるのでタップする
らじるらじると黄色い枠に入力すると、オレンジの枠で囲んでいるように「らじるらじるNHK」と検索候補が表示されますのでタップしてください。
⑤ダウンロード画面が表示されるので入手をタップする
ダウンロード画面が開くと、らじるらじるのアプリが表示されていると思います。
黄色い枠で囲んでいるところに「入手」と表示されていると思いますので、入手をタップしてください。
⑥ダウンロードを許可するか?確認画面が出るのでタップする
インストールをするか確認する画面が表示されるので、オレンジ枠で囲った「インストール」をタップして「完了」と表示されればダウンロードが開始します。
⑦インストール完了後「開く」文字をタップ
インストールが完了したら、オレンジ枠で囲っているように「開く」と表示されますのでタップしてください。
⑧通知設定
らじるらじるのトップページに入る前に、以下の画面のような「通知設定」に関する表示が出てきますのでご都合に合わせて設定されてください。
通知をONにすると、度々アプリからの案内が届くようになります。
⑨利用規約画面で承諾するをタップする
通知設定が終わると、利用規約に関する承諾を求める画面が表示されます。
一読されましたら、オレンジ枠の「承諾する」をタップしてください。
⑩地域の選択を設定する
どこを選ばれても特に変化はありませんが、選んだ地域によってローカルな番組が放送されているくらいでしょうか。
私はどこでも問題ないので東京にしました。
これから色んなラジオ番組をお聴きになられる場合は、用途に合わせた放送局の地域を設定されてください。
あとで地域の変更は何度でも可能です。
⑪選択した地域どおりに設定してあるか確認する
地域のセンタ選択が終わると、らじるらじるアプリのトップ画面が表示されます。
トップ画面の上部右側、青の枠で囲んであるところに選択した地域が表示されていますので、お間違いないかご確認ください!
NHKらじるらじるをiphoneにダウンロードまとめ
画像続きになってしまいましたがダウンロード作業お疲れ様でした!
先程もお伝えしたとおり、ダウンロードされる時期によってはページの仕様やデザインが変更されている場合がありますので予めご了承ください。
また、別の記事でらじるらじるを録音する方法もご紹介していますので、詳しくは以下の記事をご覧ください。