前作なつぞらからバトンタッチし、朝ドラ『スカーレット』が本日9月30日(月)からスタートしました!
なつから喜美子にバトンタッチ!!#なつぞら #スカーレット pic.twitter.com/15S7aBPqvG
— きっか(ドラマ用) (@asakikka) 2019年9月30日
今週「第1週」のタイトルは、
はじめまして信楽(しがらき)
です✨
今回は、朝ドラ『スカーレット』第1週・第1話
・ネタバレ
・感想
・次回『第2話』のあらすじ
についてまとめてみました。
初回放送の視聴率は『20.5%』でした!!✨✨
朝ドラ『スカーレット』1話ネタバレ
昭和22年、戦後1年と8ヶ月が経ったある春の日。
#スカーレット 時代確認用備忘録。#なつぞら とほぼ同年代かな。そしてリヤカーで家族大移動はちょっと #まれ も思い出す。 pic.twitter.com/EXFgLmrpyd
— satosi_s (@satosis) 2019年9月29日
滋賀県の信楽(しがらき)へ向かう川原家は、海を見つけはしゃいでいました。
#スカーレット の舞台、#滋賀県 が誇る日本最大の湖、琵琶湖!
思わず「海や〜!」って叫びたくなっちゃうぐらい壮大ですよね🙌#朝ドラ pic.twitter.com/xr7YYplzO2— 朝ドラ「スカーレット」9/30放送開始 (@asadora_bk_nhk) 2019年9月29日
実はココ、海ではなく湖。琵琶湖でした。
戦争で何もかも失った川原家。
新しい事業に手を出すも失敗し、住み慣れた大阪を離れ、信楽(しがらき)へやってきました。
ちょうど信楽へ着いたころ、常治(北村一輝)の元へ大野忠信(マギー)が現れます。
知り合いとは、父、常治(北村一喜)の戦友だった大野さん。#スカーレット pic.twitter.com/YPKbXMRnfO
— blues安兵衛 (@1968Wizard) 2019年9月29日
忠信『お迎えに来ました!』※深々と一礼する。
常治『班長殿?やめぇ、その言い方?戦争中ちゃうで!ジョーでええゆーたやん!』
忠信『ジョーさん!!』
戦時中に負傷した忠信を背負い何十キロも歩いた常治。忠信は、この恩は絶対返すと決めていたそうです。今回、川原家が信楽に家と仕事に有りつけたのは、忠信の恩返しのお陰でした。
久々の再会に喜ぶ、常治(北村一輝)と忠信(マギー)。
戦中、親類や古くからの友人の繋がりが(死亡や疎開により転居、疎遠など)切れてしまっていた。戦後は同じ部隊だったとか、外地で一緒になったとか、そういう新しい繋がりが人生の再スタートを後押ししてくれていた。こういう話はよくあった(祖父も何人か世話してた)。 #スカーレット pic.twitter.com/0fkwuacFON
— 酒上小琴【サケノウエノコゴト】 (@raizou5th) 2019年9月29日
つづけて、
・妻の「川原マツ」富田靖子
・長女「川原喜美子」※9歳
・次女「川原直子」
・三女「川原百合子」※まだ赤ちゃん
が紹介されます。
女の子3人か~
将来かしましいねww#スカーレット pic.twitter.com/qiWj6XnhOn— ジークイオン (@710Sakurai) 2019年9月29日
紹介を終えた川原家ご一行は、忠信(マギー)と一緒に信楽(しがらき)の新居へ。
のどかな信楽の風景。
この風景もきみちゃんの大切な思い出になっていくのでしょうね〜😊#スカーレット #朝ドラ pic.twitter.com/u31X5Unynp— 朝ドラ「スカーレット」9/30放送開始 (@asadora_bk_nhk) 2019年9月29日
ーー
缶下駄で遊ぶ男の子の元へ、赤ん坊の「百合子(三女)」をおんぶした喜美子が現れます。
男の子を見つけた喜美子は、
喜美子『よっ!今日からここに越してきた、川原貴美子いう』
— deeley (@deeley18763619) 2019年9月30日
男の子へ近づく喜美子でしたが、男の子は後ずさりします。
喜美子『なんや!?なんや!?』
喜美子が何度近づいても後ずさりする男の子。
そこに4人組の男のたちがやってきました。
喜美子を見つけた1人の男の子が「誰やお前?」と近づきます。
『うわぁ、くっさっ!』
『クソしとる!』
— deeley (@deeley18763619) 2019年9月30日
どうやら、貴美子がおんぶしていた三女の百合子がお漏らしをしていたようです。
喜美子に向かって『くそったれ!くそったれ!』と男の子たちが一斉に声を合わせ、復唱すると、喜美子はその場を去り新居へ。
家へ戻り、慌てて百合子を母のマツ(富田靖子)に預けた喜美子は、竹ボウキを手に持ち急いで家を飛び出します。
マツ『くさっ!何処いくの~?』
ホウキを手に持ち、物凄い形相の喜美子。
ほうきを手にして、怒って飛び出していったキミちゃん…
いきなり地元の子とケンカですか~😰#スカーレット #朝ドラ pic.twitter.com/RX3UAmESCA— 朝ドラ「スカーレット」9/30放送開始 (@asadora_bk_nhk) 2019年9月29日
先ほどの缶下駄の少年に、「くそったれ」と連呼した男の子たちの行方を聞く喜美子。
喜美子『あっちかっ!?』
喜美子の勢いに圧倒されながらも、うなずく缶下駄の少年。
喜美子『なにがくそったれじゃぁああ!このーーーー!!!』
#スカーレット なんというか、いかにも朝ドラヒロインらしい(笑)。 pic.twitter.com/U88Czv1Vpd
— satosi_s (@satosis) 2019年9月29日
バックを固めてきた喜美子#スカーレット #みいつけた pic.twitter.com/XYLkvA2rsI
— 前川さなえ (@puninpu) 2019年9月30日
喜美子はタケボウキを手に持ち、バカにした男の子たちの元へ走りさっていきました。。
ーー
おでこに怪我をしてしまい、手当てされる喜美子。
どうやら、先ほどの男のたちと喧嘩をして怪我をしたようでした。
手当てをするのは、忠信(マギー)の妻:大野陽子(財前直見)。
食卓には、おにぎりが用意されていました。
久々のお米に感動する、喜美子と次女の直子。
ーー
すると、先ほどの缶下駄の男の子を連れた忠信(マギー)がやってきました。
この缶下駄の男の子、忠信と陽子の息子『大野信作』でした。
大野さんの息子の信作くん。#スカーレット pic.twitter.com/AqqTSlRwnC
— blues安兵衛 (@1968Wizard) 2019年9月29日
喜美子に怪我を追わせた男の子を「息子の信作」が見ていたようで、常治に誰がやったのかを伝える忠信。
忠信『なんや「くそったれ!くそったれ!」言うて、向こうから先にからかってきたそうや。』
それを聞いた常治は怒り狂い、家を飛び出していきます!!
「スカーレット」朝っぱらからやかましいなぁと第一印象。でも、やっぱり朝ドラの背景は”貧乏”がいいね。「とと姉ちゃん」を彷彿させる出だし。 #スカーレット pic.twitter.com/W8j0t8Wai8
— レンブラントちゃん (@rembrantchan) 2019年9月30日
怪我を追わせた少年が住む家へ着いた常治。
常治『かわいい、かわいい、ウチの娘にようデッカい傷つけてくれましたなぁ!』
少年の母親『でっかい傷?』
常治『お宅の息子さんにやられて、もうボロボロですわ!』
少年の母親『次郎!次郎!!はよ出てきて誤り!』
そこに現れたのは、顔に無数の傷を負い、膝には包帯を巻き、足を引きづりながら登場する次郎くん。
ボッコボコに曲がった竹ボウキもありました。
喜美子以上にヒドイ怪我を追ったのは、次郎くんのほうでした💦
#スカーレット ボロボロにされたのは次郎君だった(笑)。お気の毒… pic.twitter.com/PvyTLlkV5m
— satosi_s (@satosis) 2019年9月30日
ーー
家に戻った常治は、逆に喜美子に怒鳴ります。
『あほんだらーー!』
家に響き渡る、常治の怒号。
『引っ越し早々、男とやり合うオナゴがおるか!』
『もう喧嘩はアカン!』
『喧嘩禁止や!!』
『何をされても、何を入れてもジーっと耐えとけ!』
納得がいかない喜美子でしたが、『口答えすなー!』と常治に一喝されてしまいます。
不貞腐れながらも寝床につく喜美子。
ーー
『直子、また泣きやった』常治とマツの前に、喜美子が現れます。
直子『怖い…怖い…』
寝床へ行き、直子を抱きかかえる常治。
次女の直子は、空襲の恐ろしい体験がトラウマとなり、時より思い出し夜に泣いてしまうことがあるようです。
直子を抱きかかえた常次・マツ・喜美子は自宅の縁側に座り、直子をなだめます。
マツ『怖いもんは飛んでけーへん。もう逃げんでええねんよ。』
常治『もう戦争は終わった。これからはな、楽しいことばっかり考えたらえーねん。』
縁側でキレイな夜月を眺める川原家の家族。
川原家がより結束し、新しいスタートを切った1日となりました。
ーー
翌朝、ドタバタな川原家の一日が始まります。
有り金を全部「お酒代」に充ててしまった常治に、喜美子が怒鳴りつけます。
昨夜、自宅を提供してもらったお礼に有り金を全て陽子(財前直見)に手渡していたハズなんですが・・・
いい加減だが情には厚い父親と、それをあっけらかんとして許しているが締めるところはちゃんと締める母親のキャラクターが、今日一回の放送で提示された。これは安定の一作になりそう。 #スカーレット pic.twitter.com/sLCWW2lLpb
— 酒上小琴【サケノウエノコゴト】 (@raizou5th) 2019年9月29日
喜美子『スッカラカンやで!?どないすんの?』
母マツの余った着物を売りに、大阪まで行ってくるから安心せいという常治。
常治は、大阪へ旅立ちました。
ーー
朝の学校。
『よそもんにやられたんけ?』1人の少女がそう話し振り向くと、先日、喜美子を馬鹿にした男の子4人がいました。
下を向く次郎くんたち。
少女『川原貴美子・・・』
子役ちゃんからスタートの朝ドラ。
関西の子どもは女子が気ぃ強いからな(BKあるある)
男子たちがんがれー(*´∀`)ノ
お、ぎぼむすのみゆきちゃんやん。#スカーレット pic.twitter.com/IJoK8Yxzlo— おすかる♡なんちゃらドール待機💚 (@osukru_andore) 2019年9月29日
ーー
その頃、真作と喜美子は学校へ登校していました。
通学途中、信楽焼のたぬきに「おはよう!たぬき!!」と挨拶する喜美子。
信楽焼のたぬきさんにもしっかりご挨拶。
たぬきさんの表情も心なしか歓迎してくれているように見えます🦝#スカーレット #朝ドラ pic.twitter.com/bgn1XEMsho— 朝ドラ「スカーレット」9/30放送開始 (@asadora_bk_nhk) 2019年9月29日
すると、近くの草むらに本物のたぬきを見つけます。
最後の最後、これの可愛さに全て持っていかれた。流石の信楽、たぬき強い。#スカーレット pic.twitter.com/z794UVFMUk
— 来福堂 (@KihoRaifuku) 2019年9月30日
喜美子『ホンマもんのタヌキやぁ✨✨』
草むらを掻き分け、たぬきを追っかけていく喜美子。
#スカーレット 迷子になる典型的なパターンだからよい子は真似しないようにしましょう。 pic.twitter.com/RDCyf3fYiB
— satosi_s (@satosis) 2019年9月30日
草むらを抜けたところに、1人の男性が居ました。。
明日はドゥーーーン(かも)#スカーレット #あさイチ #村上ショージ pic.twitter.com/bHZoKGGOnD
— おすかる♡なんちゃらドール待機💚 (@osukru_andore) 2019年9月29日
終わり
朝ドラ『スカーレット』1話 感想
つづいて、ツイッターベースですが、皆さんの感想をまとめてみました!
みなさん、第1回の放送はいかがでしたか?
我らがヒロインのきみちゃんは、「物怖じしない性格」で「家族想い」の「しっかり者」のようですね🤔
改めまして半年間、一緒に応援よろしくお願いします!#スカーレット #朝ドラ pic.twitter.com/ygKXI27ER4
— 朝ドラ「スカーレット」9/30放送開始 (@asadora_bk_nhk) 2019年9月29日
キミちゃんのパワーがあふれるあっという間の15分でした🤗💕ドゥーン!! #スカーレット #スカーレット絵 pic.twitter.com/CGOXHESDbY
— 田P岡 (@j2yqVYfsjJCBMhx) 2019年9月30日
窯からはみ出す程激しい炎に立ち向かっていく大人喜美子とガキ大将に立ち向かっていく子ども喜美子がちゃんと重なってこの子はずっとこうして戦っていく子なんだろうなとすんなりわかる初回だった。 #スカーレット
— マチチマコ (@machichimako) 2019年9月30日
ジョーさんは商売下手で金遣いが荒いダメ父ちゃんの面と喜美子のために怒鳴り込む熱さ(あとで喜美子もちゃんと叱る)・戦争のトラウマで泣く直子を落ち着くまで優しく抱いてあげる愛情深い父ちゃんの面が自然にあっていいキャラになりそうだなあ。#スカーレット
— マチチマコ (@machichimako) 2019年9月30日
うちの猫がオープニングから10分くらい画面に釘付けだった😂#スカーレット pic.twitter.com/GVVaC2nbCr
— く み ぞ う (@banana0877) 2019年9月29日
bsと総合でスカーレットを観た😊
朝ドラを観たことが無かった私が初回から観る日が来るなんて自分でもビックリ!
朝は何かと憂鬱だけど可愛い子役ちゃん達に元気を分けて貰ったよ😄
今日から半年間楽しみ💗#スカーレット— haru-chan💙牧凌太あなたがいてくれたから (@harucha12757714) 2019年9月30日
実はスカーレット観たんだけど
戸田恵梨香絶対似合うなっていう感じ
もう幼少期時代の役の子出てきた時点でそんな感じ
まだなつぞら見終わってないけど…笑— ひょう (@h__y_o_0209) 2019年9月30日
先週の番宣でも感じたけど、スカーレットはカーネーションを目指してるかな? いたる所にカーネーションリスペクト感じる。成功してほしいな。
— だれでもよい (@daredemoyo_1) 2019年9月30日
富田靖子さんの「お母さん」いいなぁ…。
存在だけで泣ける😭
ベタだけど、こういうの、良い👊#スカーレット— 酢飯 (@SUSHIxxxSUSHI) 2019年9月30日
空襲のトラウマで泣き出した次女を宥める父、母、喜美ちゃんのシーン、早速じーんとさせられた。
月を見ながら目をうるませるスイちゃんが素晴らしすぎて……!!#スカーレット— 酢飯 (@SUSHIxxxSUSHI) 2019年9月30日
三女役の赤ちゃんが知らない子どもの背中でも快適じゃなさそうなおんぶ紐でもドーンと構えてて可愛い。喜美子役の子役さん、相当おんぶの練習されたんだろうなあ。ちゃんと揺れてるし、走ったりした時も全然不安な感じがしない。
#スカーレット— マツダイラ (@matsudairas) 2019年9月30日
なつは登場時、9歳というナレーションがあり、今朝のスカーレットでは川原喜美子(9歳)とありましたから、なつの方が 1つ学年が上ということでしょうね。 pic.twitter.com/TpLDs9tbIO
— ひぞっこ (@musicapiccolino) 2019年9月30日
なつぞら、見たらよかったな…と思いながらの上半期だったのでスカーレットはまた半青の時のように毎朝通勤のお供にしようかと思って。スイちゃんだった川島夕空ちゃんとも再会できたし、お父ちゃん愛に溢れてるクズの匂いムンムンだし、面白そうだぞ…これはよき滑り出し!
— まつのき (@reflection8201) 2019年9月30日
そっくり親子(笑)
どこかで見たことがあるカットだー(笑)#スカーレット pic.twitter.com/WX3OMWODKk
— キャサリン☆ (@22kyasarin) 2019年9月30日
信楽焼=狸の置物というイメージが強いですが、昔は甕や鍋など日用雑器や茶陶の産地として知られ、この頃もイコール狸とまでは知られていませんでした。。狸を作り出したのは明治以降、全国的に知られるようになるのは昭和26年、天皇陛下の行幸によってだといわれています。 #スカーレット pic.twitter.com/ECZRbPmI4C
— 酒上小琴【サケノウエノコゴト】 (@raizou5th) 2019年9月30日
朝ドラ『スカーレット』第2話あらすじ【第1週】
さいごに、第1週・第2話のあらすじです。
昭和22年9歳の喜美子(川島夕空)は父の常治(北村一輝)母のマツ(富田靖子)二人の妹と共に大阪からやってきた。
転入した小学校に向かう途中、喜美子は野生のタヌキに出くわす。
後をつけていくと、地面を掘り返す男(村上ショージ)の姿。
たずねると陶芸家で焼き物を作る土を集めていると言う。
喜美子は土が売り物になると知り、驚き興味を持つ。

第2話では、村上ショージさんが登場するということで早くも話題になっていました✨
村上ショージという名前を見ただけで笑ってしまうわ#スカーレット
— ヤマタク@F大阪サポ (@yamataku2014) 2019年9月29日
村上ショージさんの背中w #スカーレット
— ゆーげつ! (@YuuutsuMonday) 2019年9月29日
村上ショージ兄さんの、振り向き様にドゥーン!!!
楽しみですね!#スカーレット— こっすぃ@ゼロワン全力視聴隊 (@soumamamio) 2019年9月29日
以上、長い記事を最後までお読みいただき有難うございました!
朝ドラ【スカーレット】関連記事
朝ドラ『スカーレット』キャスト(出演者)・モデルまとめ

朝ドラ『スカーレット』子役一覧



朝ドラ『スカーレット』相手役
