「ASKA CONCERT TOUR 2019 Made in ASKA – 40年のありったけ -」がスタートしました!
本日3/23(土)は、「宇都宮市民会館」でのライブが開催されました。
今回は、『ASKA CONCERT TOUR 2019 Made in ASKA – 40年のありったけ -』宇都宮公演のセトリと感想まとめてみました。
そういえばASKAさん、ブログに
P.S.
今日、「FUKUOKA」を歩きながら歌っている時、
僕の足がぐきっ!となって、よろけてしまったのを気づいた人。見なかったことに・・・。
と、書かれていましたが大丈夫ですかね…
ASKA ライブ2019 宇都宮公演のセットリスト《3月23日》
はじめに、『ASKA CONCERT TOUR 2019 Made in ASKA – 40年のありったけ -』宇都宮公演のセトリです。
O.P.
僕だけのオリンピックテーマ曲
◆1部
未来の勲章
ONE
明け方の君
Cry
Girl
憲兵も王様もいない城
Man and Woman
めぐり逢い
MOON LIGHT BLUES
はじまりはいつも雨
いろんな人が歌ってきたように
もぐもぐタイム
・めんめんの餃子
宇都宮公演、終了!
「まさかぁ〜」と思った方、多かったかと思いますが、そのまさかです。
羽根つきです。#ASKA #ASKA_Official #madeinaska #宇都宮 #餃子 #キャベツじゃなくて白菜 #明日は仙台 pic.twitter.com/DhfJ6wzx8Z
— ASKA_Official (@askaofficial921) 2019年3月23日
◆2部
FUKUOKA
LOVE SONG
リハーサル
と、いう話さ
晴天を誉めるなら夕暮れを待て
ロケットの樹の下
今がいちばんいい
散文詩~歌になりたい
※シングルにするかもというお話も…
◆Encore:
Y.M.C.A.
[西城秀樹cover.]
UNI-VERSE
ASKA コンサート 2019 宇都宮公演の感想まとめ
つづいて、『ASKA CONCERT TOUR 2019 Made in ASKA – 40年のありったけ -』宇都宮公演の感想まとめをご紹介します!
A「栃木だしさー餃子とか思うじゃん。でも、イチゴもあるじゃん、イチゴと思うじゃん。、でも、ヤッパリ餃子なんだよね。」的な。
A「お店にお願いしたら、ニンニク良いんですか?って言われたけど構いません!て言ったよ。てか、タレないの?…
え?!俺がこぼすから無いの?!」— WE ARE THE @ゆういち兄さん C&A&Tigers (@tigers53ferrari) 2019年3月23日
タレ無し!
ASKAが零すからタレ無し!
とのこと— WE ARE THE @ゆういち兄さん C&A&Tigers (@tigers53ferrari) 2019年3月23日
ASKA「CHAGE and ASKAってバンドがあってね…みんな好き?」
客席「好きー!!」ってのあったよ( *´艸`)
— momo🐱3月23日宇都宮 (@momo965sp) 2019年3月23日
宇都宮ASKAさんの「Chage and ASKAを好き?あぁ~そぉ(。-∀-)ニヤリ」を想像したら戦闘力が50上がりました。さて食器を洗います←ためてた人。#その続きは #無いのですか #知らんがな #ASKA
— 素子bb@ゴルフで腰子(c) (@uhC6H8s8d5kXjs7) 2019年3月23日
ASKAさん、3回も紹介してくれてアザーーーース(爆)宇都宮も盛り上がりました(≧∇≦) pic.twitter.com/BO5ZlXswUR
— NISHITSUKASA (@nishitsukasa) 2019年3月23日
八王子に続いて宇都宮に参加。
夢のような時間でした。
圧倒的な声、一体となったバンド、一流のプレゼンテーション、表情を変える照明。そしてfellowsの熱い思い。
何もかもに感謝です。
あっという間にASKAロスになりそう。#ASKA pic.twitter.com/saIyUB1Bae— みずがめ座_fellows (@mizugame_aska) 2019年3月23日
小さい頃お母さんの車の中で聴いたASKAの歌を、何十年も経ってお母さんと二人でコンサート見にこれるなんて…宇都宮デートも出来て楽しかったな〜🥰
— コヌー (@konu_hekireki) 2019年3月23日
いまが一番いい。
ASKAさん宇都宮ライブ参加して、今が一番いいという爆発しそうな大迫力の空気で目一杯満たされていて、ASKAさん楽しそうで、笑顔と大喝采の絶えない最高のライブでした
ASKAさん大照明の時に両手広げて。圧巻でした。もうね。人間国宝まだでしょうか。#ASKA40年のありったけツアー— ルテシイア(C) (@chunchun2424) 2019年3月23日
今日一の拍手は孝三さんに対するメンバー紹介。
A「(オーディエンスに対し)CHAGE and ASKAってバンド、知ってる?」
と聞いた後。鋭く細かい拍手の波が宇都宮市文化会館大ホールを包んだその瞬間。
拍手が止んで次の言葉に行くまで、ちょっと間があったんだよね。
なにか思うことがあったのかな。
— しげさん@ca (@140831ca191231) 2019年3月23日
ASKAさんライブで弾丸で宇都宮へ。改めて生の歌声を肉眼で観れることだけでも感動。これまでも大好きで人生支えてくれた曲が、これからも更に大切な曲になっていくような気持ち。初日になかった晴天やめぐりもあって大感動。ロケット泣けるし憲兵がラストワイン色だったしYMCAたのしッ
#madeinaska pic.twitter.com/8wQpyNZKnN— 松戸のまお~ (@matsudonomaou) 2019年3月23日
ASKAさん宇都宮、突き抜けるような声は変わらず、特に後半からはものすごかった……なんだあの無敵っぷりは。正に解放だった。特にあの曲が追加されたのは個人的に最高。今聞きたかった。
でもアレとアレは残しておいて欲しかったなあ。— FOREST@TUG/Fellows (@forest5396) 2019年3月23日
宇都宮、最高の時間を過ごしました😊
やっぱりASKAさんの声に圧倒される・・。ほんの少し前に見た神戸より更にパワーアップしてるような😍そしてもぐもぐタイムは予想通り餃子🤣— リリー (@rily02) 2019年3月23日
あれは観客席からの歌声だったんだ。コーラスの人たちの声かと思ってた。ある盛り上がる曲の時、下からウワーッて、湧き上がってくるような、不思議な音響に包まれたよ。#ASKA #宇都宮
— maki (@maskat_kalbi) 2019年3月23日
宇都宮のコンサート最高だった😊久しぶりだったしノリノリだったし!ASKA最高!やっばり大好き!また来てね pic.twitter.com/KheBT02TSS
— 上田祐子 (@xptf8eTUWQ3X9xS) 2019年3月23日
今日の宇都宮公演を観て、改めて思いました。
本人朗読のオーディオブックを発売して欲しいと・・・。
— 酒池肉林 3/23(土)宇都宮市文化会館 (@syuchinikulin) 2019年3月23日
今回もクラッシャー木村さんにバイオリン好きと言ってるお客さんがいて
ASKA「告ってる?渡さないよっ!」って。
前世にどれだけの徳をつめばASKAさんに「渡さないよ」なんて言ってもらえるのか(;∇;)— momo🐱3月23日宇都宮 (@momo965sp) 2019年3月23日
ASKAさん今日は最高のライブをありがとう⭐️17年ぶりにライブに行きました。あまりの感動で何度も涙が自然に…。ASKAさんの歌は本当に私の元気の源。また、宇都宮に来てください。
宇都宮に来てくれてありがとう。#ASKA #40年のありったけ— ASKA-91 (@sysmr0110) 2019年3月23日
詩集を買い求める列が大変なことになってました
今日は多目に用意してくださったのでしょうか。無事にgetできました(◍•ᴗ•◍)ゝ#ASKA #40年のありったけ #宇都宮 #散文詩集 pic.twitter.com/Ek0eXdbIYW
— satono (@satono1981) 2019年3月23日
ASKAさんツアーの宇都宮公演でした。コンサート後で気持ちはホカホカですが、外はなかなかの寒さ。あったかいもの食べたいわ〜。
※顎あてに赤ちゃん靴下履かせてるの図 pic.twitter.com/6NVyrBc2MW
— CrusherKimura (@CrusherKimura) 2019年3月23日
ASKAの宇都宮市文化会館公演終了。ASKAは今夜、“死ぬほど泣いても生きていた” と歌ったわけだけれど、じゃあどうするのか、どうしたいのか、ということもしっかり伝えてくれた。そういう選曲と構成のライブだった。自分の未来を見据えたASKAの姿はじつに堂々としていて、だから、とても頼もしかった。 pic.twitter.com/FSbtA2x4cG
— starlighTV (@starlightv67) 2019年3月23日
そういえば開演直前、シカゴの「素直になれなくて」が場内に流されていた。この曲には “ぼくたちいろいろあったけど、ぼくが埋め合わせするから。約束するよ” という歌詞がある。ASKA、気の利いた選曲するね!
— starlighTV (@starlightv67) 2019年3月23日
今日の宇都宮市文化会館のお客さん、最高だったと思う。拍手の響きでそう感じた。ASKAのライブをほんとうに観たくて来た人たちが、ASKAの歌を聴くことができてほんとうによかったと思いながらする拍手。ASKAの気持ちが歌に乗るように、拍手にもファンの想いは反映される。 pic.twitter.com/22FUeXYgRs
— starlighTV (@starlightv67) 2019年3月23日
ASKAさんの宇都宮公演終了。
各地を巡ってきた熱のバトンのお陰か、回数を重ねるごとにパワフルになってる。
今日の歌声もド迫力で、一瞬ガラった声になってもねじ伏せるように歌ったりシャウトしたり、とにかく凄いの一言しか思い浮かばない。— ぺーたー (@sorappo82) 2019年3月23日
宇都宮公演、最高でした。
喉が絶好調で、赤いスーツがオシャレだし、菅沼さんのドラムソロ、木村さんのロックなバイオリン、新曲、YMCA、何よりも休憩中に餃子を囲む光景がシュールだった。#ASKA_Official#ASKA #MadeinASKA#40年のありったけ— 白岩達朗Tatsro Shiraiwa (@urotutanaka6) 2019年3月23日
ASKAさんのありったけツアー、宇都宮も来ちゃったんですけど、楽しすぎた!
ラストの「また餃子食べよー!」に思わずすっごい笑顔で頷いてしまった。こっち食べてないのに!笑
ありがとうありがとう〜〜— さんかく (@2touhen3kakukei) 2019年3月23日
いやはやいやはや。やっと6年前のリベンジできた感じでした。もちろんクラシックのもよかったけど、声完全復活で、ただただ震えた。少し目から汗が。61歳だぜ。あんな曲こんな曲、あんな時間もあって、非常に濃密な時間を過ごしました。宇都宮まで来てよかった。あー武道館行きたくなりますな。#ASKA pic.twitter.com/nrQpy3oAvJ
— SwaChil@0331宮城・平成振り返りチルカラ (@ChilSwa) 2019年3月23日
そういえば、
あのポーズしながら「ハズキルーペ、大好き」
って言って、会場の女性ファン全員死亡したと記憶してるんだが、どなたもツイートしてなくて、あれは俺が見た夢だったんだろうか😅#ASKA#madeinaska#40年のありったけ
— kicks@3/23宇都宮 (@kicks36418016) 2019年3月23日
ASKA宇都宮公演からただいま。
すごかったな。
圧倒された。
独特な世界観が感じられた。隣の子泣いてた…
ずーっと待ってての今日のライブだったのだろう。復活を見届けて…
やっぱり彼の右にはあの人にいて欲しい…#ASKA— 8べぇ (@h_irfm) 2019年3月23日
昨日、ASKAさんのライブで宇都宮へ❗
1F2列目の端で今まで一番近い席😍
61才とは思えない若さ😍最後の別れで私の横まで来てファンに手を振ってくれた。
すごくいい匂いがした😍私が手で👍をこれをしたら、ASKAさんもやってくれた😍
惚れちゃう❤ ← きもっ❗笑#ASKA #MadeinASKA #宇都宮— 鬼神道(キシンドウ) (@nobu7092) 2019年3月23日
色々落ち込んでたけど、昨日は休みとって宇都宮まで行けて、元気もらった。歌の力って偉大。
照明はと目が行ってしまいつつ、大いに堪能した夜でした。
ありがとうございました。
武道館行きたい。#ASKA— miya0817 (@emi_miya0817) 2019年3月24日
『ASKA』今後のライブツアースケジュール
今回は3/23(土)に開催された、「ASKA CONCERT TOUR 2019 Made in ASKA – 40年のありったけ -」宇都宮公演のセトリと感想まとめをご紹介しました!
次回のライブ予定は以下のとおりです。
<宮城>
2019年3月24日(日)
仙台サンプラザホール
開場 17:00 / 開演 17:30
また、今後のスケジュールはコチラ↓になります。
<東京>
2019年4月12日(金)
東京国際フォーラム ホールA
開場 17:30 / 開演 18:30
<東京> 行きたい・・・
2019年4月23日(火)
日本武道館
開場 17:30 / 開演 18:30
<大阪>
2019年4月25日(木)
フェスティバルホール
開場 17:30 / 開演 18:30
<愛知>
2019年4月30日(火)
愛知県芸術劇場 大ホール
開場 16:30 / 開演 17:00
ASKA CONCERT TOUR 2019 Made in ASKA -ASIA TOUR-
【台湾】
2019年6月9日(日)
台大體育館


【香港】
2019年6月16日(日)
MacPherson Stadium
